略歴
2021年3月 | 東京医科大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2021年4月 | 川崎市立川崎病院 初期臨床研修医 |
2023年4月 | さいたま市立病院 内科専修医 |
2024年4月 | 永寿総合病院 内科専修医 |
2025年4月 | 慶應義塾大学病院 呼吸器内科 |
幅広い患者さんと関われる、やりがいのある科です。
慶應呼吸器内科を選んだ理由をお教えください
私が研修医の時に、原因のわからない肺炎の患者さんの気管支鏡検査を担当しました。無事に診断がつき、治療に結びつき、患者さんから感謝をされた時に、呼吸器内科としてのやりがいを感じました。一方で現代の医療でも助からない方が多くおり、疾患への興味が尽きないだろうと思い、呼吸器内科に進むことを決めました。中でも慶應の呼吸器内科はどの分野も充実しており、先生方は教育的で雰囲気の良い先生ばかりでしたので、迷うことなく慶應を選びました。
呼吸器内科に入ってよかったことや、お勧めできることをお教えください
呼吸器内科は科内の雰囲気が大変良く、指導熱心な先生が多いので、安心して臨床に打ち込むことができる環境だと感じています。上司や同僚にも恵まれ、日々和気藹々と診療に当たっています。きっとロールモデルになるような先生と出会えると思います。
今後の目標をお教えください
呼吸器内科は急性期から慢性期まで幅広い患者様に出会うのが特徴ですが、病気を通して患者さんやご家族の人生に寄り添えるような医師になりたいです。
医学生・研修医・若手の医師へメッセージをお願いします
呼吸器内科は臓器の専門性が高い一方で、多様な病態があるのがとても面白いと感じています。急性期から慢性期に渡って長く深く患者さんと付き合っていく必要があり、その点でも充実度が高いと思います。ぜひ慶應の呼吸器内科の雰囲気を感じにきてください。
質問
趣味:旅行、ゴルフ、K-POP
好きなアイドル:ENHYPEN、TWICE
行ってみたい旅先:南フランス、スイス